10位:初期村武器クエストコンプリート達成。
これはOB時代にソリダリティソードの伝説クエを完了した際、各種族それぞれに種族限定の同様クエストがあると知って、いつかは達成したいと思っていたコトのひとつでした。
コンプリートしている方もそれほど多くないと思いますが、わたしの自慢のひとつでもあります。
9位:クロニクル3開始。
5月にクロニクルも新章が始まって、今の世界になりました。
ネクロカタコムは数えるほどしか行ってませんが、モンスターの配置が大幅に変わったりスポイル・ドロップ情報が変わったりと、スポドワとしては劇的変化で右往左往していたりします。
8位:アンタラス討伐!
結果的には、サイバーアタックによるサーバー動作不良があったためノーカウントという公式見解を受け入れるコトで自体は収縮したのですが、ソコにいたみんなが一丸となって戦ったのは事実です。
もうそれだけで良しとします。あのイベントを通じてお友達になった方もいるし、得るモノは大きかったのかな、と思いますので。
7位:願いのポーション大当たり!
収入という点に関しては私的には現時点でおそらく最高の出来事かと思います。
この収入+その時装備していたウォーアックスを売ってグールスタッフを買いました。
願えば、奇跡は叶うのです。
6位:血盟レベル4達成!
みんなで力を合わせて育ててきたオータムナル血盟も、ついに血盟レベル4になりました。
血盟員人数枠も40になり、サブキャラいっぱい入れるようになりましたw
5位:血盟Janus解散。
盟友として行動を共にしていた血盟Janusが、盟主やくほちんの引退により解散することになりました。
ずっとお世話になってきていたので非常に哀しいし残念な限りなのですが、いつかはそういう時も来るということで、彼女たちの分までこの世界で楽しみたいと思ってます。
4位:装備品、いろいろ変えました。
はじめて自分で手に入れたB装備はシルノエンのシールドでしたが、服はシルノエンのチューニック+シルノエンのレザーゲートルというヘンな組み合わせでしたw
コンポジ鎧から脱却して趣味装備に走ってからの経緯は・・・
ラインドレザー上下手足+グールスタッフ
シルノエンローブ上下
シルノエンレザー上下手足
ドワーヴンチェーン上下手足
組み合わせ的には、シルチュニ+シル軽下+シル手ローブ用+シル靴軽装用+シル盾というのは、見た目にいいと思います。
3位:クランメンバもいっぱい増えました。
2005年にクランに参加したメンバーの方々(敬称略・入会順・括弧の中はサブ)
ガイオン(ガイティス・ガイ爺)
有砂(碧女・吾割安・airSa・由紀子)
PCCOE
たぬ吉くん(たぬ麻呂・たぬ喜多さん)
炒飯(カニピラフ)
みるめーく(・まろん・・パルスウェット)
2位:旗を掲げた日。
何はともあれ、とても嬉しかったのです。
言葉で表現するととても稚拙な文章になってしまうほど、わたしにとって印象深い日になりました。
あらためまして申し上げます。みんなありがとう。
1位:今年1年お世話になりました。
ココに挙げきれなかった出来事も含め、みんなと一緒に遊んだ日々すべてがわたしにとって心の糧になりました。思い出とは言いません。だってまだまだ遊びたいから。
そーいうワケで、来年もゼヒひとつお世話してクダサイw
これはOB時代にソリダリティソードの伝説クエを完了した際、各種族それぞれに種族限定の同様クエストがあると知って、いつかは達成したいと思っていたコトのひとつでした。
コンプリートしている方もそれほど多くないと思いますが、わたしの自慢のひとつでもあります。
9位:クロニクル3開始。
5月にクロニクルも新章が始まって、今の世界になりました。
ネクロカタコムは数えるほどしか行ってませんが、モンスターの配置が大幅に変わったりスポイル・ドロップ情報が変わったりと、スポドワとしては劇的変化で右往左往していたりします。
8位:アンタラス討伐!
結果的には、サイバーアタックによるサーバー動作不良があったためノーカウントという公式見解を受け入れるコトで自体は収縮したのですが、ソコにいたみんなが一丸となって戦ったのは事実です。
もうそれだけで良しとします。あのイベントを通じてお友達になった方もいるし、得るモノは大きかったのかな、と思いますので。
7位:願いのポーション大当たり!
収入という点に関しては私的には現時点でおそらく最高の出来事かと思います。
この収入+その時装備していたウォーアックスを売ってグールスタッフを買いました。
願えば、奇跡は叶うのです。
6位:血盟レベル4達成!
みんなで力を合わせて育ててきたオータムナル血盟も、ついに血盟レベル4になりました。
血盟員人数枠も40になり、サブキャラいっぱい入れるようになりましたw
5位:血盟Janus解散。
盟友として行動を共にしていた血盟Janusが、盟主やくほちんの引退により解散することになりました。
ずっとお世話になってきていたので非常に哀しいし残念な限りなのですが、いつかはそういう時も来るということで、彼女たちの分までこの世界で楽しみたいと思ってます。
4位:装備品、いろいろ変えました。
はじめて自分で手に入れたB装備はシルノエンのシールドでしたが、服はシルノエンのチューニック+シルノエンのレザーゲートルというヘンな組み合わせでしたw
コンポジ鎧から脱却して趣味装備に走ってからの経緯は・・・
ラインドレザー上下手足+グールスタッフ
シルノエンローブ上下
シルノエンレザー上下手足
ドワーヴンチェーン上下手足
組み合わせ的には、シルチュニ+シル軽下+シル手ローブ用+シル靴軽装用+シル盾というのは、見た目にいいと思います。
3位:クランメンバもいっぱい増えました。
2005年にクランに参加したメンバーの方々(敬称略・入会順・括弧の中はサブ)
ガイオン(ガイティス・ガイ爺)
有砂(碧女・吾割安・airSa・由紀子)
PCCOE
たぬ吉くん(たぬ麻呂・たぬ喜多さん)
炒飯(カニピラフ)
みるめーく(・まろん・・パルスウェット)
2位:旗を掲げた日。
何はともあれ、とても嬉しかったのです。
言葉で表現するととても稚拙な文章になってしまうほど、わたしにとって印象深い日になりました。
あらためまして申し上げます。みんなありがとう。
1位:今年1年お世話になりました。
ココに挙げきれなかった出来事も含め、みんなと一緒に遊んだ日々すべてがわたしにとって心の糧になりました。思い出とは言いません。だってまだまだ遊びたいから。
そーいうワケで、来年もゼヒひとつお世話してクダサイw
スポンサーサイト
盟友であった血盟Janusの血盟主やくほちんが、本日をもってリネージュ2を引退されました。

性格上お涙ちょうだいのお別れ会みたいなのはご本人が苦手なようなので、あえて大々的なことをせずに見送りだけしたのですが、やっぱりOB時代からお付き合いのある方が引退されるのは寂しいです。
というワケで、本日の日記は、秘蔵のやくほちん写真集!
タイトルは彼女のキャラクタータイトルであった「Final Tuned Ver.B」

若き頃の私たち。確かレベル40代前半だった気がします。アバ重上図とかが出て大喜びしていた頃ですな。

やくほちんのメインキャラであるrimoちんとわたしのフュージョンシーン。
水子じゃないデスよ?

オータムナル、Janus、MagicSwordの3クラン合同DVCツアー。
初DVCでした。

とにかくJanusとはよく一緒に狩りをしていました。コレはセイトン一家と戯れるの図。

やくほちん、レフィさん、みれあさん、わたしで新規にオークを作って初期村で遊んだときのひとコマ。ホウゲキがやくほちん。なるるすがみれあさん、ゴルファスがレフィさん、ヘンな名前なのがわたし・・・

Janus血盟クランレベル2達成時の写真。保育園のひとコマじゃありませんw

Janusとはよく巨人に行きました。レベル帯も近い(というかぴったり)こともあり、みんなで大量に糸を持ち帰りしてました。

ザケンの船に侵入したときのひとコマ。この後ザケンに遭遇し、全滅しますw

えーと、コレはいつ撮ったのか判らないのですが・・・まあ、コレが私たちの真の姿というか、お喋りばっかりしてました。

アデン倉庫前の広場でお喋りw マンガの話をしていたような・・・。結構マンガやPS2のゲームの話などで盛り上がってました。

やくほちんから引退の話を聞いた時の写真。
MMOは人と人の繋がりを楽しむゲームだと思ってます。そしてそれを通じて人との出逢いがあって、ちょっぴり自分も成長できればラッキーだと思うのです。
わたしは彼女と出逢って同じ時間を共有できたことがとても嬉しいし、誇りに思っています。
MMOで引退を引き留めることは御法度だということもよく判っておりますので、いつかはこういう日が来ることを受け入れなければいけない。
ただ、コレで別れではないのです。
出逢うきっかけはリネージュ2だった。でも、友人としての関係は続きます。メッセも登録したし。
そしてまたどこかで同じゲームが出来ればいいかな、と思ってます。
やくほちん、お疲れ様。後は任されたヨ。


性格上お涙ちょうだいのお別れ会みたいなのはご本人が苦手なようなので、あえて大々的なことをせずに見送りだけしたのですが、やっぱりOB時代からお付き合いのある方が引退されるのは寂しいです。
というワケで、本日の日記は、秘蔵のやくほちん写真集!
タイトルは彼女のキャラクタータイトルであった「Final Tuned Ver.B」

若き頃の私たち。確かレベル40代前半だった気がします。アバ重上図とかが出て大喜びしていた頃ですな。

やくほちんのメインキャラであるrimoちんとわたしのフュージョンシーン。
水子じゃないデスよ?

オータムナル、Janus、MagicSwordの3クラン合同DVCツアー。
初DVCでした。

とにかくJanusとはよく一緒に狩りをしていました。コレはセイトン一家と戯れるの図。

やくほちん、レフィさん、みれあさん、わたしで新規にオークを作って初期村で遊んだときのひとコマ。ホウゲキがやくほちん。なるるすがみれあさん、ゴルファスがレフィさん、ヘンな名前なのがわたし・・・

Janus血盟クランレベル2達成時の写真。保育園のひとコマじゃありませんw

Janusとはよく巨人に行きました。レベル帯も近い(というかぴったり)こともあり、みんなで大量に糸を持ち帰りしてました。

ザケンの船に侵入したときのひとコマ。この後ザケンに遭遇し、全滅しますw

えーと、コレはいつ撮ったのか判らないのですが・・・まあ、コレが私たちの真の姿というか、お喋りばっかりしてました。

アデン倉庫前の広場でお喋りw マンガの話をしていたような・・・。結構マンガやPS2のゲームの話などで盛り上がってました。

やくほちんから引退の話を聞いた時の写真。
MMOは人と人の繋がりを楽しむゲームだと思ってます。そしてそれを通じて人との出逢いがあって、ちょっぴり自分も成長できればラッキーだと思うのです。
わたしは彼女と出逢って同じ時間を共有できたことがとても嬉しいし、誇りに思っています。
MMOで引退を引き留めることは御法度だということもよく判っておりますので、いつかはこういう日が来ることを受け入れなければいけない。
ただ、コレで別れではないのです。
出逢うきっかけはリネージュ2だった。でも、友人としての関係は続きます。メッセも登録したし。
そしてまたどこかで同じゲームが出来ればいいかな、と思ってます。
やくほちん、お疲れ様。後は任されたヨ。

一生懸命貯めていたSPがようやく680kを超えたので、クラン「あっさむ堂」を正式に立ち上げました。
オータムナルふたつ目のクランです。

立ち上げ儀式の様子。
680kという必要SPは、立ち上げから血盟レベル3までに必要な総SPです。
この他にアデナ3.15M、血の証1個が必要になります。

あっさむ堂というクラン名はみんなで決を採って決めました。
もともとはわたしがDSS売りをしているときの看板名だったのですがw

その後は火炎で通常クラハン。MintonのSPも貯めないといけませんから。

以前は難儀だったコンジャー一家も、最近はかなり美味しく食べられるmobになってきました。
プロフのスリープでは、流石になかなか寝ないようですがw
あっさむ堂のクランレベルを3まで引き上げる資金は、みんなでホム剣を作って、それの売り上げ資金を活用しようということになり、最近は素材集めをがんばってます。

サイちゃんと鏡で研磨剤スポってるの図。
夜は久々に烈士のネクロポリスへ。

リリムプリーストから骨をスポってるの図。
そうそう。
サイちゃんの装備移動でアバローブセット+ヴァルハラを預かったので着てみましたw

前から。

横から。
ちょっと欲しくなってきました・・・
オータムナルふたつ目のクランです。

立ち上げ儀式の様子。
680kという必要SPは、立ち上げから血盟レベル3までに必要な総SPです。
この他にアデナ3.15M、血の証1個が必要になります。

あっさむ堂というクラン名はみんなで決を採って決めました。
もともとはわたしがDSS売りをしているときの看板名だったのですがw

その後は火炎で通常クラハン。MintonのSPも貯めないといけませんから。

以前は難儀だったコンジャー一家も、最近はかなり美味しく食べられるmobになってきました。
プロフのスリープでは、流石になかなか寝ないようですがw
あっさむ堂のクランレベルを3まで引き上げる資金は、みんなでホム剣を作って、それの売り上げ資金を活用しようということになり、最近は素材集めをがんばってます。

サイちゃんと鏡で研磨剤スポってるの図。
夜は久々に烈士のネクロポリスへ。

リリムプリーストから骨をスポってるの図。
そうそう。
サイちゃんの装備移動でアバローブセット+ヴァルハラを預かったので着てみましたw

前から。

横から。
ちょっと欲しくなってきました・・・
コッソリ集めていたドワーヴンメイルシャツ・ゲートルのコアが揃ったので、上下を作ってみました。

前から。

そして後ろから。
手がミスリルガントレットだというツッコミは(ry
※ロケ地:オーレン倉庫
流行モノですが、私的にラインド・マンティコア・シルチュニ・シル軽・青チュニ・DCローブと並ぶドワ娘が着ると可愛い服シリーズを構成する装備であったりします。
これで残すはふたつ・・・でもどっちも高い!><

前から。

そして後ろから。
手がミスリルガントレットだというツッコミは(ry
※ロケ地:オーレン倉庫
流行モノですが、私的にラインド・マンティコア・シルチュニ・シル軽・青チュニ・DCローブと並ぶドワ娘が着ると可愛い服シリーズを構成する装備であったりします。
これで残すはふたつ・・・でもどっちも高い!><
クランのレベルを上げることになりましたので、SP取得のためにがんばってます。
日記更新する時間も狩りに当てて・・・というのは言い過ぎで、
ずるずると更新しない出来てしまいました。
さて、前回の日記から今日までにあったこと~。

炒飯さんが多少レベル上がってきたので、DVへ連れて行っちゃいましたw
レベル差があるのでおそらく経験値などはあんまり入っていないかと思いますが、
行ってみたいとのことですし、みんなと一緒に狩りをするのはやっぱりいいと思うので。
早く一人前のナイト様になって頂きたいモノです。
ちなみにるなみらの防具もなぜかブロンズ・・・しかし手にはエリージャン。
どんなやねんw

休憩中の図。
ん? ちゃんと狩りしてますよ?
それを証拠に・・・

久々の現物出ましたw
下だけというのも売れないので、クリ化しちゃいました。
1Mとかで売ってる人いるけど、ホントに売れるんかいな・・・
売り上げは、炒飯さんに。ま、ある程度の装備は整えないといけない状況になってますので、
全員の了承を得て、ということです。
で、資金を手にした彼が取った行動とは・・・

高ェ!www
PCの修理で長らくお休みをしていた盟友Janusのパルさんが戻ってきました~
リハビリがてらに拉致してFVへ。

えーと、地面がががががが
ガイさんのお知り合いのみるめーくさんから、クランでの狩りに混じってみたいとの申し出があったので一緒にDVへ。

オータムナルは高レベルヒーラーを持っている人が実質ふたりの状況ですので、何かと嬉しい状況です。
そしてそして!

次の日にはクランに参加。
新しい仲間が増えました!
皆さん、よろしくお願いします。
実はこの日、クラン会議を行いまして。
クランの人数枠がギリギリになったため、新しいクランを立ち上げ、同盟を結ぶということを決定しました。
新しいクランは当面、現在稼働させていないキャラの受け入れ先になるかと思いますが、最終的にはどちらのクランも同じ扱いになると思います。
新規クラン名はまだ決定しておりませんが、盟主はあっさむが務めることになりました。
うまくいけば、今週末にでも立ち上げです。
続きを読む
日記更新する時間も狩りに当てて・・・というのは言い過ぎで、
ずるずると更新しない出来てしまいました。
さて、前回の日記から今日までにあったこと~。

炒飯さんが多少レベル上がってきたので、DVへ連れて行っちゃいましたw
レベル差があるのでおそらく経験値などはあんまり入っていないかと思いますが、
行ってみたいとのことですし、みんなと一緒に狩りをするのはやっぱりいいと思うので。
早く一人前のナイト様になって頂きたいモノです。
ちなみにるなみらの防具もなぜかブロンズ・・・しかし手にはエリージャン。
どんなやねんw

休憩中の図。
ん? ちゃんと狩りしてますよ?
それを証拠に・・・

久々の現物出ましたw
下だけというのも売れないので、クリ化しちゃいました。
1Mとかで売ってる人いるけど、ホントに売れるんかいな・・・
売り上げは、炒飯さんに。ま、ある程度の装備は整えないといけない状況になってますので、
全員の了承を得て、ということです。
で、資金を手にした彼が取った行動とは・・・

高ェ!www
PCの修理で長らくお休みをしていた盟友Janusのパルさんが戻ってきました~
リハビリがてらに拉致してFVへ。

えーと、地面がががががが
ガイさんのお知り合いのみるめーくさんから、クランでの狩りに混じってみたいとの申し出があったので一緒にDVへ。

オータムナルは高レベルヒーラーを持っている人が実質ふたりの状況ですので、何かと嬉しい状況です。
そしてそして!

次の日にはクランに参加。
新しい仲間が増えました!
皆さん、よろしくお願いします。
実はこの日、クラン会議を行いまして。
クランの人数枠がギリギリになったため、新しいクランを立ち上げ、同盟を結ぶということを決定しました。
新しいクランは当面、現在稼働させていないキャラの受け入れ先になるかと思いますが、最終的にはどちらのクランも同じ扱いになると思います。
新規クラン名はまだ決定しておりませんが、盟主はあっさむが務めることになりました。
うまくいけば、今週末にでも立ち上げです。
続きを読む